2020.10.03使いやすい家事動線STAFF BLOG

朝晩の冷え込みが厳しい毎日となりましたね。

先日自宅の近くにクマが出て夜は怖くて外出できない💦設計の田島です。

 

我が家のある場所は国道8号線からもほど近く駅からも近くそこまでに田舎にある場所ではないのですが、ここ最近クマの足跡に続き、実際クマに遭遇した目撃もあったようです。

今年はクマのエサである果実が奥山で不足しているため平野部までクマがエサを探しに降りてきているとのこと

人的被害がでないことを願っております!

 

クマのお話しはさておき、これから寒い時期を迎える北陸地方です。

ますます自宅で過ごす時間が多くなってくる季節となりました。

家族みんなが快適に過ごすためには、家の中での無駄な動線は出来るだけ省くなどさまざまな工夫が大切だと思います。

 

快適な動線のお家とは・・・

 

※ 帰宅後の家族の動線に配慮して動線上に上着や荷物を片付けれるようにする。

⇒ ソファーの上などに荷物が散乱することなく、リビングがスッキリ広い空間として使えます。

 

※ 出来るだけ回遊性のあるプランにして、家族同士がぶつかることのない行き止まりのない空間をつくる。

⇒ 玄関からの来客動線と家族の動線を分けて2WAY動線を確保すること。

 

来客はスムーズにリビングへ通し、家族はファミリー玄関を通り着替えや手洗いなどがスムーズに行えるよう配置してあげることが重要です。

 

※ キッチンは家の司令塔となる場所!ぜひ家の中心に持ってきたいところです。

⇒ キッチンは家事の中でも一番長く居る場所のひとつです。帰宅した子供達と顔を合わせやすい配置に持ってくる

 

洗濯などのほかの家事がしやすいように水廻りの近くに配置したいところです。

 

 

 

先月お引渡しさせていただきましたオーナー様の住宅です。

家事動線のこだわりがたっぷり詰まった間取りを一部ご紹介させて頂きますね。

 

 

 

 

①  シューズクローク(家族用玄関)からリビングを通らず、直接キッチンに入ることができます。

買い物から持ち帰った商品はパントリー(食品庫)にすぐに収納できます。

 

 

②  帰宅後は、リビングを通らずにウォークインクローゼットへ直行。

   ランドセルやカバンの一時置きにも利用できます。

 

 

③  キッチンで料理をしながらでもユーティリティーが近いので洗濯などの家事はスムーズに行えます。

玄関から水廻りまでの動線がスムーズで、ウォークインからお風呂までの配置が一直線につながっています。

家族みんなが動きやすいように設計しました。

 

 

④  キッチンから出たゴミもスムーズに外に排出できるように勝手口の場所を配慮しました。

お風呂にも近い場所に勝手口を設置しているので、外遊びで汚れた子供達もお風呂に直行できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

使いやすい家事の仕方は、人それぞれ異なることと思います。

 

買い物の頻度も週に1回のまとめ買い派の方と毎日買い物に行く人とではパントリー(食品庫)の大きさや位置も違ってきますよね。

コストコで購入した大容量の食品をストックするために冷凍庫を設置したい・・・。

週末は友人を招いてホームパーティーを開きたいのでワインセラーを置きたい・・・。

最近では大きめのパントリーを希望されるお客様が多くなってきています。

 

 

家事動線の設計が得意なキャロットホームでは、お一人おひとりのお客様に使いやすい家事動線をご提案させて頂いております。