よりよい住まい、よりよい暮らしを考える
キャロット ブログ
-
新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。 「2025年 令和7年 乙巳(きのとみ)年」を皆様と健康で迎える事が出来た事を感謝申し上げます。 例年の如く、元旦早朝に地元の春日神社、そして白山比咩神社に初詣に出かけ新年をスタート…
-
2025年 弥生展示モデル
The ONE KANAZAWA YAYOI
キャロットホーム展示… -
正月飾り
こんにちは 駒澤です。 2024年も今日と明日の2日 朝一は幹線道路 貸切かと思うほど車が少なかった 12/30は神棚の清掃と正月飾り 朝一 小松市今江町の新保屋さんより 鏡餅が届きました。 いつもありがと…
-
資格試験
こんにちは。 設計部田中です。 先日、インテリアコーディネーターの二次試験を受けてきました。 試験時間は3時間で、図面と論文を書き上げるという内容なのですが、 時間がギリギリになってしまいました。 結果はどうなるか分かり…
-
来年に繋ぐために
今年もあと残り僅かとなりました。 自宅の年末の大掃除がまだまだ終わってなく、焦ってる田島です。 我が家の場合は大きい子供がいるので 各自分担制にして掃除担当者を決めています。 先…
-
今年の汚れ、今年のうちに。
いつもありがとうございます。営業の駒澤です。 「今年の汚れ、今年のうちに」 ということで、恒例のプロ掃除の日。 今年は、大窓・トイレ・レンジフード・お風呂・玄関と お願いしました。  …
-
クリスマス
こんにちは、岩井です。 今日はクリスマスですね。 この時期は街中がイルミネーションでとても好きな時期です! クリスマスツリーは飾らないですが、オーナメントがとても可愛かったです
-
門前第一団地1号棟 上棟
昨日は、門前第一団地1号棟の上棟であった。 前日も当現場とコミュニティセンター施設の現場の進行状況の確認を済ませて、夕方には帰社して来た。 日曜日の視察ではあったが、現場担当者と大工6名で道の駅赤神レストランにて昼食を共…
-
年末行事
こんにちは、総務の小山です。 先日私の誕生日があり、おかげ様で40代最後の歳になりました。 本当に年月の経つのは早いですね(^^; 毎年自分の誕生日は外食をする事が恒例になっていて、今年も家族にお祝いしてもらいました。 …
-
金沢市弥生3丁目
こんにちは駒澤です。 2025年 3月の展示会に向けて 石川県木造住宅協会の加盟会社 通り両側に9社のモデルハウスが建設中です。 キャロットホームは入口角地 現在外…
-
企業ガイダンス
こんにちは! 営業の浪分です。 先日、小松工業高校の企業ガイダンスに参加してきました! 真剣に話を聞いてくれる子ばかりでした! 少しでも建設業に興味を持ってもらえたら嬉しいです✨
-
応急住宅上棟
能登豪雨による応急住宅(門前東小学校)建設工事のうち3棟(平屋建て2棟・2階建て1棟)の上棟であり、早朝5:00頃に自宅を出発し、自宅→会社→現場へと到着した。曇り空の中7:30より朝礼を実施し、上棟作業に着手をした。 …
-
クリスマス
こんにちは、コーディネーターの多々見です 先日久しぶりにディズニーシーに行ってきました! クリスマス期間に行ったことがなかったので、寒かったけどとても楽しかったです
-
太平洋側と日本海側
こんにちは。設計の北です。 先日用事があり、東京の方に出かけてきました。 夜行バスで早朝に着いたので暗い時は気付きにくかったのですが、 東京はとっっっっってもいいお天気でした! …
-
今年もあとわずかとなりました。
年の瀬、毎日バタバタとしております営業の水尾です。 毎年思うのですが、毎回年末の忙しさは何故生まれるのかと思っています。 今年は1月1日の能登半島地震があり、その中で私達キャロットホームができることは何かと…
-
ライブへ
こんにちは。 設計部田中です。 早いもので、今年もあと20日ほどになりましたね。 振り返るとあっという間の一年でした。 先日、大好きな方のライブへ行ってきました。 時間がギリギリになってしまい、最後は会場まで雨の中、ダッ…