【3/16 将来に備える】地震発災後2ヶ月半、被災地で必要なもの2024.03.16

【3/16 将来に備える】地震発災後2ヶ月半、被災地で必要なもの

被災地に伺うようになり、現地の皆さんとのお話の中で、被災地で何が必要か見えてきたことがあります。

一般的には以下のようなものが求められています

1. 食料品と水

非常食や保存食、飲料水が不足している場所もあります。長期保存が可能な食品と清潔な飲料水は、被災地での生活において不可欠です。

2. 衣類と寝具

震災によって多くの人々が家を失い、生活必需品が不足しています。衣類や寝具などの基本的な生活用品が必要です。

3. 医薬品と医療用品

被災地では、怪我や病気のリスクが高まっています。応急処置キット、消毒用品、一般的な薬剤など、医療用品が需要があります。

4. 防寒具と電源

冬季に被災した場合、暖房や厚手の衣料が不足していることがあります。また、停電が起こる可能性も高いので、懐中電灯や予備の電源も必要です。

5. 心のケアと社会支援: 震災後は多くの人々が心理的なダメージを受けています。心のケアやカウンセリング、または被災地のコミュニティを支えるための支援も重要です。

共同の避難生活が続く中で今一番に叶えたいのが、プライバシーの確保。そのためにも、いち早く仮設住宅を建設し、安心安全な暮らしのベースを確保するお手伝いをしたいと思います。