2023.02.12寝室のあかりについて・・・STAFF BLOG

寒い日が続いますが大寒も過ぎ、少晴れた日が続いて嬉しい設計の田島です。

 

今日は寝室の明かりについて考えてみたいと思います。

 

寝室は他の部屋よりも控えめの明るさで、くつろぎを妨げないやわらかな光がおすすめです。

 

明かりの組み合わせとしては、ベッドヘッドの明かり、とベッドフット(足元らへんに明かり)と、プラスαでベッドサイドにスタンド照明などを置いて、常夜灯や読書灯として明かりを計画することが多いです。

 

現在公開中の御経塚レジデンスも同様三つの明かりを組み合わせて寝室の照明計画を行っています

 

 

夜の寝室の照明の雰囲気

天井部分には、寝ていても直接光源が目に入らないように

建築化照明で、柔らかい光をつくりました。

 

 

見えてませんが、足元ら辺には75φのグレアレスのダウン

ライトを2灯配置しました。こちらもベットから見て

直接光源が目に入らないように配慮が必要です。

 

 

 

ベッドサイドの中心には、常夜灯としてお部屋のインテリアにも合うテーブル照明スタンドを置いてよりオシャレ雰囲気が

出るように照明計画をしてあります。

 

 

 

より、実用的なことを考慮すると、常夜灯として足元灯があると便利ですよね。

最近では人感で照明がつくものや、コンセントを兼ねた商品もあります。

 

 

 

昼間の雰囲気は、明るく爽やかなインテリアでまとめてあります。

 

南側からの暖かい日差しが入って、冬でもポカポカ暖かい寝室

 

道路に面した西側の窓は外観のデザインにも考慮して、横長のスリット窓で視線と西日に配慮しました。

 

照明計画はオシャレなお家を造る上では大切なこと! 一室照明よりも、多灯照明計画でよりすてきなインテリアをご提案していきたいと思います。