よりよい住まい、よりよい暮らしを考える
キャロット ブログ
-
物欲が
こんにちは、設計の北です。 SNSを見ていたら、たまたまイッタラのティーマの新色が出たという投稿を見かけたんですが、 新色のグリーンが私好みの色合いですごく欲しくなってしまいました…。 &nb…
-
草刈り
こんにちは、工務の番場です。 今回は現場の草刈りをしてきました。 最初はスムーズに刈っていけると思っていましたが 天候と気温も少し影響し、時間が経つにつれて疲労が出てきました。 さらに、中腰などで作業していたので腰痛がひ…
-
参議院議員候補者 けんざか成範との懇談会
参議院議員候補者 けんざか成範との懇談会へ 2025年3月14日 小松能美建設業協会にて 協会加盟各社より 大勢の方々が集まりました。 2025年に行われる第27回参議院議員通常…
-
新車デビュー
こんにちは、工務部の番場です。 先日、遂に待ちに待った新車(スペーシアカスタム)が納車しました。 前の車よりナビが大きくなったり、無かった機能があったりするので これから乗りながら、どういう機能があるのかいろいろと触って…
-
3月入り
1月末日~2月上旬に降雪が続いたが、ようやく春の日差しを感じる様になってきた。 卒業式、入学試験と業務内容の移動と、何かと慌ただしい時間が過ぎていく時である。 今月の言葉 蓴羹鱸膾 (じゅんこうろかい) &…
-
法改正
こんにちは、設計の北です。 来年度から法改正により確認申請の審査項目がぐんと増え、 従来よりも細かく審査されることになり、金具や柱などの詳細を書かなければいけないので、 実際に現…
-
門前東小学校 仮設住宅見学
こんにちは、久司です! 先日、引渡し間近の門前東小学校で建設された応急仮設住宅の見学に行ってきました! 自宅から現場までは高速を使って約2時間! 交通量の少ない穏やかな道で海を眺めながら運転し…
-
さすがに…
こんにちは、設計の北です。 なんでこんなにも最近の雪はこまめに降らずに一気に降るんでしょうね? 先日のすごい大雪で帰るとまず雪かきなので事務所から帰るのも億劫になってしまった私は …
-
大寒明けの積雪
こんにちは。総務の小山です。 大寒が終わり、これから暖かくなって行くのだろうと思っていた矢先、ドカッと雪が積もりましたね。 子供の時は雪に喜んでいましたが、今となっては雪道の運転など本当に大変な事ばかりでもう降らないでほ…
-
引き渡し
こんにちは! 営業部の浪分です。 先日、ご縁があり去年の夏に着工したS様邸の引き渡しとなりました! 自分の中で建てたい家のイメージがはっきりと決まっていたお客様だったので インテリアの中に一貫…
-
たまには海鮮
こんにちは、設計の北です。 この前お買い物でイオンに行ったら、なんと甘えびが半額になっていました! このチャンスを逃してはいけない!と思い、即購入。 キッチンでひとりで小さな甘え…
-
上棟日
こんにちは!営業の水尾です。 先日、待ちに待ったお客様の上棟日を無事迎えることができました。 お客様との出会いは、雨の降る中、入江住宅展にご来場いただいたのがきっかけで昨年の4月からのお付き合いです。 土地…
-
いしかわ型復興住宅
こんにちは。 設計部田中です。 石川県ホームページにて、能登半島地震での復興に向け住宅再建を検討している方への モデルプランが紹介されています。 キャロットホームのプランも掲載されています。 ぜひご確認いただければと思い…
-
血圧の増値
先日より、何か身体の変調を感じているので病院にて治療をしてみたが、年齢を重ねるにつれて、ちょっとした事で今迄と体調の変化を感じる時が多くなってきた。 ゴルフを楽しんでいる時は、少々疲れを感じる事が多くなってきてはいるが、…
-
現場見学(門前)
こんにちは、久司です。 先日、門前東小学校のグラウンドで建設中の仮設住宅と道下第1団地(元グランドゴルフ場)で建設中のコミュニティセンターの見学に行きました。 まずは門前東小学校の方へ見学に行きました。 今…
-
食欲の冬
こんにちは! 営業部の浪分です。 最近美味しいものを食べることが生きがいになっている気がします😋 食べて寝れば大抵のことは乗り越えられますよね