2025.07.017月入りPRESIDENT BLOG

7月に入り暑い日が続いている。

先月は妻の入院、リハビリ、そして退院と慌ただしい日々が続いた月であった。

先日、白山比咩神社の総代会が開催され出席をしてきた。

その折、護衛艦「かが」就役石碑を目に収める事が出来た。

6月5日には、「航空母艦 加賀」の鎮魂と「護衛艦 かが」の航行安全と世界平和をご祈念し、慰霊祭・航行安全祈願祭式典斎行され式典が挙行された。


 

今月の言葉

忙裡疳を偸む

(ぼうりかんをぬすむ)

 

多忙の中から暇を見出して、その余暇を有効に楽しむ事をいいます。

「忙中閑有」とも云い、「六中観」にも出てきます。

夏休みに入っても忙しい世の中でありますが、ゆとりのある楽しい日々を過ごしましょう。


 

「加賀」「かが」冊子の一部


 

白山比咩神社に設置された護衛艦「かが」就役石碑

 


 

白山比咩神社に設置された護衛艦「かが」就役石碑


 

白山比咩神社に設置された護衛艦「かが」就役石碑


 

広島 海上自衛隊呉基地で見かけた護衛艦「かが」の有姿


 

広島 海上自衛隊呉基地で見かけた護衛艦「かが」の有姿


 

広島 海上自衛隊呉基地で見かけた護衛艦「かが」の有姿


 

広島 海上自衛隊呉基地で見かけた護衛艦「かが」の有姿