2023.09.08整理収納のステップを知るSTAFF BLOG

こんにちは。整理収納アドバイザー1級の水尾です。

 

毎日の暮らしをより快適にストレスを減らしたい中の一つに『整理収納』があります。

家づくりを計画されるお客様でも、必ず重要な要望に含まれているのが、『収納の方法を考えること』

 

ただ収納スペースが多いのではなく、ちゃんと考えられて「適材適所」に必要な分のスペースを確保する。
家族全員が使いやすく、家事の無駄な動線も無くしたいと願うお客様が大変多いです。

 

その収納について、プロとしてしっかりと考えてアドバイスをしていきたいな…と思い、整理収納アドバイザー1級の資格を今年取得しました。

 

そこで整理収納の観点から、少しづつ家づくりに役立つ「整理収納」についてをお話ししていこうと思います。

 

【1.整理収納のステップを知る】

 

まずは、モノと向き合う。整理とは、「要・不要を区別すること」です。

一人ひとり価値感も違えば、生活習慣も異なります。今の生活をまずは見直し、問題点や改善点をお客様と一緒に考えることから始まります。

 

 

こちらの表は、整理収納のステップとなります。

今のお住まいの収納を見直すところから始まり、主にグループを分ける、分析する、指定席を作るの流れでまずは身近なLDKやキッチンから始めます。

 

すると以前よりも使い勝手が良くなり、効率も上がり、ストレスも減るという好循環になっていき、家の中を順番に整えていく力と経験が重なっていき、これを繰り返していくことが出来るようになります。

 

年末年始の大掃除だけでなく、日常に取り入れられていくようになっていきます。

 

整理収納アドバイザーとしては、まずは「整理収納のステップ」を伝授し、整理収納の理論や鉄則をお話ししていこうと思います。

また、オーナー様向けに直接ご自宅にお邪魔をして、実際に「整理収納のお手伝い」が出来たら良いな~~と思っております。

 

ご要望があれば、是非呼んでくださいね!

 

次回は、「整理収納に対する意欲向上と維持」についてお話をしようと思います。