NEWS / TOPICS最新情報・お知らせ
内覧会やイベントなど、キャロットホームの最新情報をご紹介します。
-
能登半島地震対応
【輪島門前道下地区応急仮設住宅工事 26日目】
【輪島門前道下地区応急仮設住宅工事 26日目】 今日の作業内容は、 3号棟 界壁、GW、ボード、窓枠、UB3戸、外壁下地、屋根瓦葺き、電気配線、換気パイプ取付 4号棟 界壁、GW、ボード、窓枠、UB2戸、外壁下地、屋根瓦…
-
能登半島地震対応
【輪島門前道下地区応急仮設住宅工事 25日目】
【輪島門前道下地区応急仮設住宅工事 25日目】 今回の応急仮設住宅は、「熊本モデル」と呼ばれる木造・長屋タイプの仮設住宅です。 2016年の熊本地震で採用されたもので、従来のプレハブ型よりも2か月ほど、建設に時間がかかり…
-
能登半島地震対応
【輪島門前道下地区応急仮設住宅工事 24日目】
【輪島門前道下地区応急仮設住宅工事 24日目】 SAKURA フェスに沢山のご参加を頂き、ありがとうございました。 おかげさまで、能登へ届ける椅子(現地の要望により一人掛け椅子に変更しました)が14脚完成しました。 椅子…
-
能登半島地震対応
【輪島門前道下地区応急仮設住宅工事 23日目】
【輪島門前道下地区応急仮設住宅工事 23日目】 上棟3日目。今日は、集会場の上棟。担当棟梁は、高田大工です。
-
能登半島地震対応
【輪島門前道下地区応急仮設住宅工事 22日目】
【輪島門前道下地区応急仮設住宅工事 22日目】 上棟2日目。 おかげさまで、本日も快晴で暑いくらいです。 まずは、朝礼。 小松から、駒澤会長、谷本工事部長も5時に出発し7時半の朝礼に参加しました。 駒澤社長から、現場作業…
-
能登半島地震対応
【輪島門前道下地区応急仮設住宅工事 21日目】
【輪島門前道下地区応急仮設住宅工事 21日目】 いよいよ本日より3日間にわたり、上棟作業を進めていきます。 前日に材料も搬入済。 レッカーも到着しました。 まずは通常どおり上棟朝礼。御神酒を大工、レッカーみんなで頂きます…
-
能登半島地震対応
【輪島門前道下地区応急仮設住宅工事 20日目】
【輪島門前道下地区応急仮設住宅工事 20日目】 今回、弊社が担当する門前道下地区。能登半島の北西外浦に位置した静かな町にある、門前西小学校のグラウンドに建設工事を進めています。 地震の被害状況を視察に町を歩いた時、新耐震…
-
能登半島地震対応
【輪島門前道下地区応急仮設住宅工事 19日目】
【輪島門前道下地区応急仮設住宅工事 19日目】 今日も大工さんが続々と輪島門前入り。 前日完成した土台。 この土台の上に、断熱パネルを敷き込み、剛床合板を丁寧に貼っていきます。 写真で見える薄い緑色の断熱材は、ユニットバ…
-
能登半島地震対応
【輪島門前道下地区応急仮設住宅工事 18日目】
【輪島門前道下地区応急仮設住宅工事 18日目】 いよいよ、週末6日・7日・8日の上棟にむけて 全棟の土台敷込み作業を、担当する弊社専属大工が行いました。 今回の応急住宅は熊本モデルと言われる長屋タイプで、部屋の大きさごと…
-
能登半島地震対応
【輪島門前道下地区応急仮設住宅工事 17日目】
【輪島門前道下地区応急仮設住宅工事 17日目】 今日から土台設置。 県から指定された全棟共通の材質と寸法。 そして土台と基礎の間に挟むのは、基礎パッキン。 昔の換気口が進化し、より強く、床下全体を通風させるために、広く普…
-
能登半島地震対応
【輪島門前道下地区応急仮設住宅工事 16日目】
新年度を迎えた、輪島門前道下地区応急仮設住宅工事の現場。今週も張り切って工事を進めていきます。 今日は、住居棟4号棟・3号棟の基礎工事型枠ばらし。 ほぼこれで基礎工事が終わり、明日から土台部分の配置工事に入っていきます。…
-
能登半島地震対応
【輪島門前道下地区応急仮設住宅工事 15日目】
今日は基礎コンクリート工事の養生日。しっかりと法定通りの時間をかけて強度を高めていきます。 現地は穏やかな春の一日。災害があったなんて思えないくらいの静けさと空気の美味しさに、ほっと一息つきたくなります。 来週の週末は、…