2024.07.31不断水給水取り出しCARROT DIARY

工務 ナカエです。

人間が生きていくときに最低源必要なものの

一つに水があげられます。

日本は以前から水が豊富で日常生活の中では当たり前に

蛇口をひねればおいしい水を得ることができます。

しかし天候不良による干ばつ、地震・風水害による断水で各地で

当たり前の水が手に入らないことがあるのも実情です。

あまり目にすることが無いですが、地面の下は血管のごとく水道管が縦横無尽に

張り巡り日常の当たり前を支えております。

不断水給水取り出し工事は本管の水を断水する来なく給水管を新たに取り出す工法で

住宅工事等で新たに給水取り出しは100%不断水工事でしょう。

本管がΦ300の太さの場合も同じで分岐サドルが大きくなり、止水用バルブが付きます。

 

 

 

 

ユニックでないと吊り込みできない

本管はΦ300で水圧も比例して高くなり。

 

 

 

 

 

分岐バルブ内に圧力をかけて

漏れが無いか試験中。

 

 

 

 

分岐バルブを開けて横から

Φ75のあなを穿孔中。

 

 

穿孔が終われば新しい接続パイプをつないで

宅内に給水配管を設置です。

日々当たり前に使っている水ですが、不自由なく使える事や

地面の下でもくもくと作業している水道屋さんに感謝して

無駄使いせず使いたいものです。

 

 

カテゴリー

新着記事

アーカイブ