2018.04.01点検と排水桝の清掃CARROT DIARY

今日から4月1日

北陸地方もさくらが咲き始めましたね。

今週で一気に咲いていきそう

さくらの開花を楽しみにしている駒澤です。

 

年末より実施していましたオーナー様への定期訪問で

雪害の対応案件が多く出ており 樋の修理、アンテナ修理が主です。

 

そのほか「心配だから一度点検して欲しい」というご要望も多く頂き

予定調整しながらコツコツとまわっております。

 

その中で最近 少し目立ってきたのが

【 排水桝の清掃 】

キッチンなどの排水近く 屋外に設置されています。

お引渡し時に定期的な清掃のご案内をさせていただいているのですが

実際にはなかなか忘れちゃうところ

 

屋外にこのような30㎝の桝があります。

この中にキッチンからの排水の油分が固化し溜まる仕組みになっています。

この固化したものを定期的に清掃することになります。

 

 

点検にお伺いしたときの写真です。


表面に白くなっているのが油が固化したもの

表面に見えない下部にも沈殿しています。

沈殿が多くなると排水の障害になり桝からあふれ出ることになります。

また配水管内にも油が溜まっていくと配管の洗浄や配管の取替えと大事になる場合もあります。

キッチンの排水の流れが悪いなと感じたらまずは排水枡の点検ですね。

 


中央に見えている排水のエルボ又はチーズが外れるようになっていますので 取り外した上で油分の塊を取り除きます。 この部材は下水の匂いが上がらないようにする為の封水の役割をしています。外すことで取り除きやすくなります。

ただし臭いもなかなかのものですよ

取り除いたものは生ゴミとして処理してください。

 

最後にキッチンから水を流してみてしっかりと排水できているかを確認して清掃終了です。

2年点検時などで再案内させていただいていますが清掃の書面などがあると忘れにくくなるのかな

キャロットホームにお住まいの皆様へメンテナンス内容をしっかりとお伝えできるようにしていきます。

 

 

 

 

カテゴリー

新着記事

アーカイブ