2018.09.11安全パトロールCARROT DIARY

9月に入りはや10日

就寝時 少し厚めの掛け布団を出してきた こまざわ社長です。

朝晩とも 涼しいですよね

 

さて今日は毎月1回 実施している

協力業者さんと共に行う

安全パトロール

年間予定で基本第2火曜日にしてます。

 

今日のパトロール物件は小松市内で個人住宅1件と

市営住宅の工事現場を協力業者さんとパトロールしました。

 

今月の協力業者さん

屋根瓦工事 谷口瓦店 谷口さん

タイル工事 ㈱岡野 岡野さん

板金工事 タケノ 山田さん


内外部共チェック事項に基づき

点検します。

 

この物件では工事用に使っているキーボックスが開け放しになっていました! これはダメです!

防犯管理上 番号が他人に知られてしまわないように開錠後はキーボックスにカギを戻しフタを締めておくルールになっています。

ルールがあるのに仕事をしている職人さんは知らなかった。

いけませんねー

今晩の安全衛生施行研究会で再度周知しこのようなことが内容に情報共有を図ります。

他にも小さい指摘がチラホラと・・・

作業の上 完璧を目指しますが避けられないこともありますが

極力理想に近づくようにと コツコツ

毎月実施しているのはそーゆー事なんです。

 

そして次の物件へ

こちらは小松市発注の 小松市営住宅の建設工事です。

多くの職人さんが作業を行っています。

多くの職人さんが作業を行うということ、作業範囲も広く 資材やゴミをためているところが各所に・・・

整理整頓ができているところとできていないところがありました。

多くの人がいることでそれだけいろんなリスクも高まります。

みんなが安全に配慮していてもたった一人が不安全行動により怪我などをすることもありえます。 自分だけが良かろうでは成り立ちません。

そしてパトロールのとき 作業している方へは

「お疲れ様です!」

って声を掛けます。

パトロールの腕章をしているので何が来たのかは分かります。

これが黙ってパトロールをしていると

パトロールに来たことすら気付かない職人さんもいるのです。

安全パトロールはそんな人への安全への気付きや「自分くらいいいだろう」

とはならない抑制効果もあるんじゃないかなって思います。

 

パトロールに限らず工事現場の出入りでは声かけが大切だと思っています。

やはり人間ですから 感情ってものがあります。

声をかける気遣いがお互いコミュニケーションを円滑にし

その結果 安全第一 そして質のよいものづくりができると信じています。

 

これからもコツコツと安全を継続させていきます!

カテゴリー

新着記事

アーカイブ